日程】2021年1月16日・23日・30日(土)3日間の大会です。
【開催会場】オンライン配信 ※録画配信あり 2月末まで
【参加費】会員 個人:3,000円 団体:5,000円
一般 個人:4,000円 団体:6,000円/学生:2,000円
※日本作業療法士協会生涯教育制度 基礎ポイント 1日1ポイント、
認知症ケア専門士、認知症予防専門士 更新単位付与
【お申し込み】高齢者アクティビティ開発センターHP
https://www.aptycare.com/forum_zenkoku.html
【お問い合わせ】認定NPO法人芸術と遊び創造協会 高齢者アクティビティ開発センター
03-3387-5461 aptc@aptycare.com
【プログラム】
■1/16(土)
13:00〜 開会あいさつ 多田千尋(芸術と遊び創造協会 理事長)
13:30〜特別講演「レビー小体型認知症当事者が語る、幻視のふしぎ」
認知症の当事者でご自身の「幻視」を記録し続けている三橋昭さんを
お迎えしてお話を伺います。
14:20〜コロナ禍でのアクティビティ・ケア実践
今、アクティビティ・ケアの実践者たちは、どのようなことを考え、
ケアをしているのか、最新事情を各地からレポートしていただきます。
16:30~オンライン交流会
興味や職種に合わせたグループでの交流会を予定しています。
■現場でのアクティビティ実践を学び合う分科会。
今回は1「リハビリ」2「手工芸」3「運動」4「アクティビティ・トイ」の4テーマ。
2~3は、施設の利用者さんとご一緒に参加できる企画もご用意しています
■1/23(土)
10:00〜12:00 実践1リハビリ 1人ひとりの「意欲の鍵」を見つけよう
13:30〜15:30 実践2手工芸 身近な素材で楽しむ作品作り
■1/30(土)
10:00〜12:00 実践3運動 「心が動けば身体が動く」運動アクティビティ
13:30〜15:30 実践4おもちゃ 施設対抗!アクティビティ・トイオリンピック